静岡県電波適正利用推進員の活動

令和5年6月10日(土)
函南町ボランティア・アマチュア無線クラブ会員への啓発活動協力依頼

 静岡県電波適正利用推進員協議会は、函南町ボランティア・アマチュア無線クラブの6月度定例会において次のとおり周知啓発活動を行いました。
 電波適正利用推進活動の趣旨を説明して、啓発グッズの「車載ステッカー」を車両に貼り付ける等して啓発活動への協力を依頼しました。
 当日数台の車両へステッカーの貼り付けを行いました。
 また、次の3つ折りリーフレットを配布して、正しい無線利用に理解を求めました。
 ・電波の困った!は、電波適正利用推進員に相談してみよう。
 ・総務省令和5年度電波利用環境保護活動用リーフレット
 ・アマチュア無線はルールを守って正しく使いましょう。

車両へのステッカーの貼り付け

令和5年5月30日(火)
函南町役場のMCAデジタル無線機操作説明会において啓発活動を実施

 静岡県電波適正利用推進員協議会は、5月30日(火)函南町(田方郡函南町)の大会議室で開催された、MCAデジタル無線機の操作説明会において周知啓発活動を実施しました。
 この無線機は災害発生時の連絡用に、函南町内の36自治会に貸与されたものです。
 時間をいただいて、次の内容のプレゼンテーションを実施しました。
(1)電波適正利用推進員の活動紹介
   活動状況のURL紹介

(2)各自治会で独自の連絡用無線機の導入に際して、不法無線機を導入しないようにすること等の不法運用を行わないようにお願い

(3)相談受付の案内


電波適正利用推進員活動の紹介

令和5年3月19日(日)
『楽しく学ぶ 親子電波教室 ~ラジオを作ってみよう!~』@静岡 ま・あ・る

 静岡県電波適正利用推進員協議会は、3月19日(日)静岡市こどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」との共催で親子電波教室を開催しました。
 応募者82組から抽選で選ばれた、小学3年から6年親子8組が参加し、アニメ動画を視聴した後、「電波ってなぁ~に?三択クイズ」で電波について勉強しました。続いてAMラジオキットのはんだ付けと組み立を行い、全員が完成して感動の笑顔があふれました。質問では、参加児童から「不法無線局対応について」、保護者から、「子供がアマチュア無線をはじめるには」等があり、電波に対する関心の高さを感じました。保護者から、わかりやすく電波を学ぶことが出来た、などの感想が寄せられました。
 今回応募者多数で抽選となったため、同様の電波教室を8月にも実施することになりました。

三択クイズ

集合写真

令和5年2月5日(日)
御殿場市『東静アマチュア無線フェア』会場で周知啓発活動実施

 静岡県電波適正利用推進員協議会は、2月5日(日)静岡県御殿場市民会館において、新型コロナの関係で規模を縮小して3年ぶりの開催となった「東静アマチュア無線フェア」の会場内に推進員ブースを設け、また無線よろず相談窓口も設置し、ブースへお立ち寄りいただいた方、約200名に周知啓発グッズを配付する周知啓発活動を行いました。なお、来場者の数は例年と比べて少なかったです。

推進員ブースを設けて周知啓発活動

令和4年11月26日(土)
静岡市西奈児童館・静岡市西奈生涯学習センターと共催で電波教室を開催

 静岡県電波適正利用推進員協議会は、11月26日(土)静岡市西奈児童館・静岡市西奈生涯学習センターとの共催で、小学2年生~中学2年生6名と保護者3名が参加した親子電波教室を開催しました。
 教室は、「たのしい電波教室」のDVDを視聴した後、「電波ってなぁ~に?三択クイズ」で電波について勉強しました。
 続いてAMラジオキットのはんだ付けと組み立てを行い、全員が完成し放送を受信することが出来て感動の笑顔があふれました。
 今回は、静岡市西奈生涯学習センターと初めて共催となり、また「静岡市飯田いほはら児童館」と来年電波教室を実施する「ま・あ・る」の各職員方々の見学とラジオ製作まで皆と一緒に体験して頂き、ラジオ作りの楽しみさと受信できた時の喜びを実感することができ大変好評でした。

ラジオの製作風景

集合写真

« Prev1234567Next »


以前の報告はこちら>>

  • 周知啓発活動 地域のイベント等で電波の相談の受付やリーフレット等の配付を行っています。
  • 電波教室 ラジオを組み立てたり、DVDを見て楽しく電波への理解を深めます
  • 不法電波・不法無線局とは
  • 技適マークをチェック!! 詳しくはこちらへ
  • 電波をよく知るリンク集 電波をもっとよく知るためのリンク集です。
  • 電波博物館 Radio Wave Museum 電波を知る・学ぶコンテンツをご用意しています