京都府電波適正利用推進員の活動

令和5年7月29日(木)
「京都市立唐橋小学校電波教室」を開催

 京都府電波適正利用推進員協議会は、京都市立唐橋小学校「おやじの会」と共催で、小学生(9名)を対象に「電波教室」を開催しました。
 DVD「小学生向けeラーニング」の動画を興味深く視聴した後、電波適正利用推進員が教材「電波のおはなし」を使用し、電波の性質、技適マーク及び電波の適正利用についての説明を行い、電波の理解が深まりました。
 さらにラジオ製作では、従来、AMラジオキットを使用してきましたが、今回はFMラジオキットにチャレンジしました。
 教室内に電波適正利用周知啓発ポスター、のぼりを掲示し、参加者に電波適正利用のリーフレット等を配布しました。

参加者は、熱心に説明を聞いています

FMラジオの製作中
ハンダ付け、うまくできてる??

令和5年7月22日(土)
京丹後市でラジオ体操の参加者への電波適正利用周知啓発活動の実施

 京都府電波適正利用推進員協議会は、7月24日(月)~8月23日(水)の間に宝勝寺(京丹後市美浜町)で開催されるラジオ体操(浦明愛護会及び老人会による)において、参加者へ電波適正利用のリーフレット及びうちわを配布するため、7月22日(土)に電波適正利用推進員が同寺を訪問し、ご住職様及び浦明愛護会の子供代表にリーフレット等を預け、ラジオ体操の参加者への配布を依頼しました。

ご住職様及び浦明愛護会の子供代表と
電波適正利用推進員

令和4年11月13日(日)
「青少年のための科学の祭典 京都大会」で電波教室開催及び周知啓発活動実施

 京都府電波適正利用推進員協議会は、11月13日(日)京都市青少年科学センター(京都市伏見区)において、午前と午後に電波教室を開催し、さらに玄関ロビーでリーフレット等を配布しながら周知啓発活動を実施しました。
 今回は、電波教室の開始前にグッズ及びリーフレットを配布して参加の呼び込みを行い、その結果参加者は午前の部で35名、午後の部で33名でした。
 当日の同祭典の来場者数は250名でした。

電波教室の模様

リーフレット等を配布する電波適正利用推進員

令和4年8月5日(金)
ラジオ体操の参加者への電波適正利用周知啓発を依頼

 京都府電波適正利用推進員協議会は、8月5日(金)京丹後市久美浜町にある宝勝寺のご住職に、同寺境内で開催されているラジオ体操(8月23日(火)までの月~金曜日)に参加している子供達(40名)を対象に、電波適正利用の周知啓発リーフレット及びポケットティッシュ並びにうちわの配布を依頼しました。
 ご住職から「子供達にも電波適正利用推進員の存在を話します。」と言っていただきました。

宝勝寺 山門

ご住職へのリーフレット等の 配布依頼の模様

令和4年7月23日(土)
イルミネーション点灯イベント「令和4年度輝け丹後未来をてらす光の庭」
(京丹後市網野町)にいて周知啓発活動実施

 京都府電波適正利用推進員協議会は、7月23日(土)丹後地域地場産業振興センター(アミティ丹後)(京丹後市網野町)周辺におけるイルミネーション点灯イベント「令和4年度輝け丹後未来をてらす光の庭」の参加者(約400名)を対象に、電波適正利用の周知啓発用リーフレット及び絆創膏並びにうちわを配布する周知啓発活動を実施しました。
 うちわは、来場者の皆様に大変好評でした。

リーフレットやうちわ等を配布している電波適正利用推進員

12Next »


以前の報告はこちら>>

  • 周知啓発活動 地域のイベント等で電波の相談の受付やリーフレット等の配付を行っています。
  • 電波教室 ラジオを組み立てたり、DVDを見て楽しく電波への理解を深めます
  • 不法電波・不法無線局とは
  • 技適マークをチェック!! 詳しくはこちらへ
  • 電波をよく知るリンク集 電波をもっとよく知るためのリンク集です。
  • 電波博物館 Radio Wave Museum 電波を知る・学ぶコンテンツをご用意しています