新潟県電波適正利用推進員の活動

平成29年9月2日(土)
新潟県立自然科学館にてファミリー電波教室(JRCと共催)を実施

 新潟県電波適正利用推進員協議会は、9月2日(土)新潟県立の自然科学館において日本無線株式会社北陸支店と共催によるファミリー電波教室(20組40名)を開催しました。
 エナメル線を巻くラジオアンテナを参加した親子が興味深そうにしていたのが印象的でした。

事前説明を受ける参加者

エナメル線を巻いたラジオアンテナ

« Prev1234


以前の報告はこちら>>

  • 周知啓発活動 地域のイベント等で電波の相談の受付やリーフレット等の配付を行っています。
  • 電波教室 ラジオを組み立てたり、DVDを見て楽しく電波への理解を深めます
  • 不法電波・不法無線局とは
  • 技適マークをチェック!! 詳しくはこちらへ
  • あなたは知ってる?電波のルール
  • 電波をよく知るリンク集 電波をもっとよく知るためのリンク集です。
  • 電波博物館 Radio Wave Museum 電波を知る・学ぶコンテンツをご用意しています