岐阜県電波適正利用推進員の活動

令和6年3月25日(月)
御嵩町防災リーダー総会にて「電波適正利用周知啓発活動」を実施

 岐阜県電波適正利用推進員協議会は、3月25日(月)、「御嵩町防災リーダー会総会」において、会議に参加した御嵩町役場職員、御嵩町防災リーダー81名に対して電波の適正利用に関する周知啓発活動を実施しました。
 役場職員による能登半島地震応援対応等の報告が主な議題でしたが、災害時、電気・スマホなどが使えない場合の避難所運営の際に、外部からの救援者との正確かつ迅速な情報のやりとりに必ず利用する媒体である電波の重要性及び適正な利用が必須であることについて、リーフレットを配布して参加者に周知しました。

受付兼任でリーフレット配布

総会の様子

令和6年1月7日(日)
御嵩町「二十歳の集い」(中公民館)にて周知啓発活動を実施

 岐阜県電波適正利用推進員協議会は、1月7日(日)、御嵩町中公民館にて開催された令和6年「二十歳の集い」(旧名:成人式)において152名の新成人の皆様に電波の適正利用に係るリーフレット3種類とグッズ類をお渡ししました。
 この節目の日にあたり、新成人の皆様には、身近な電波を適正に利用することの重要性・必要性を再認識していただき、社会人としての自覚を持って、健やかな成長を遂げていただきたいと思います。

クリスタルパックに入れて

    

記念品の手提げ袋に入れさせて頂いてお渡し

令和5年12月1日(金)~13日(水)
御嵩町の中山道みたけ館で周知啓発活動を実施

 岐阜県電波適正利用推進員協議会は、12月1日(金)から13日(水)まで、御嵩町の中山道みたけ館にて、11日間(休館日を除く)に亘り、電波適正利用に係る周知啓発活動を行いました。
 郷土の歴史に関する学習活動の拠点として位置づけられる同館には、図書館も併設され、幼児からご高齢の方々まで気楽に利用されており、幅広い年齢層の方々へ電波を利用するときにはルールがあることなどを周知することができました。

玄関付近で実施

令和5年10月28日(土)
岐阜市立藍川北中学校で「ふれあいの日電波教室」を開催

 岐阜県電波適正利用推進員協議会は、10月28日の土曜日、岐阜市立藍川北中学校(令和7年から小中一貫教育校になり藍川学園となります。)で、電波教室を開催しました。コロナで中断していたラジオ作りを今回、小学4年生16名、中学3年生9名で先輩が後輩を教える机の配置をして触れ合える教室にて実施しました。
 今回は小学生の帰宅の関係で工作時間が1時間半と短い中でしたが、デンパ君のたのしい電波教室DVDの視聴には関心が向き、ラジオ作りで電波の性質や利用のルールについて学びました。

DVD視聴と展示物

先生、先輩が教える様子

令和5年8月6日(日)
岐阜市青山青少年会館で「親子ラジオつくり教室」を開催

 岐阜県電波適正利用推進員協議会は、毎年の恒例行事となった岐阜市児童学習講座の電波教室「親子ラジオつくり教室」を青山青少年会館で開催しました。応募者多数のため抽選により子供13名、親9名の参加となりました。
 全員初めて半田ごてを使ってのラジオ工作でしたが、全員完成させラジオが聞こえた瞬間とても感激していました。また、ビデオを見て電波がこんなにも役立っているものと知ることができて勉強になったと感想を話していました。

クイズに挑戦

集合写真

123Next »


以前の報告はこちら>>

  • 周知啓発活動 地域のイベント等で電波の相談の受付やリーフレット等の配付を行っています。
  • 電波教室 ラジオを組み立てたり、DVDを見て楽しく電波への理解を深めます
  • 不法電波・不法無線局とは
  • 技適マークをチェック!! 詳しくはこちらへ
  • 電波をよく知るリンク集 電波をもっとよく知るためのリンク集です。
  • 電波博物館 Radio Wave Museum 電波を知る・学ぶコンテンツをご用意しています